マネジメントのマシューさん
こんにちは。ましゅです。
今日は未だこれから作業ですが、一件。
「良い物、有益な情報を発信していれば、急がずとも結果はついてくる。」
私のマネジメントをしてくれているマシューさんの言葉です。
多くの人はマネされることを嫌ってぼかしを入れたり著作権を主張したり…そういうのが多いですよね。
だからってましゅの作品パクッていいよって意味ではないのですが!!!
真似されたら、それほど魅力的な作品を作ることが出来ているんだな、と仏の心を持ちましょう…ほほほ。
なんちゃって。
さて本題に戻りましょう。
「Twitter」です。
ましゅの水彩が広がりを見せています。
まず過疎化していたTwitterが動き始めました。
過疎ってたんかい!!と突っ込まれそうですが(^^;)
マシューさんの見解では、インスタも更新している、活動しているアピールや速報用に使っては?とのことでしたが
丁寧な情報発信を心がけようと思い、ぷりましゅの方はがっつりイラストを載せ、二作目にはタグを使い情報を欲している人や仲間探しをしている人の目に触れるように、としました。
二作目の今の時点で、同じ人が毎日絵に反応してくれたり、一応相互…くらいの存在だった方もふぁぼって頂いたり、知り合いではあるけどいつもインスタの更新のみの情報発信だったから特に繋がらなかった方が反応をくれたり…
丁寧な発信
つまりは太文字の通り。
知ってもらわないと何も売れません。
知ってもらう=商品を見せる
ことをせずに「買って!買って!次のイベントは○○です!」だけではダメなんですね。
雰囲気作りや目玉商品
ましゅはガンガンアップしていこうと思います!
ハンドメイドをハンドメイドで終わらせない!
マシューさんという強力マネージャーと共に、頑張っていきます。
さて!作業作業!
別口で話しますがコラボ品の試作中なのです!
最近のコメント