こんばんは、ましゅです。
今日は、
「お久しぶり」
「最近のMASYU CLASSICとぷりましゅの相互性」
についてお送りします。
お久しぶり
死んでません。
毎日、ブランド「ましゅ」について考えていました。
けど難しい話はしません。
元気にましゅを育てていこうと思っています。
最近のMASYU CLASSICとぷりましゅの相互性
ましゅには憧れの方がそれぞれおります。
その方の真似をしないように、制作をさせて頂いてます。
しかし、テイストがやはり寄ってしまう…。
そこで思いついたのが、初めて「ましゅ」というブランドで名刺を作った時から使っている「ましゅねこ」でした。
私が広告の裏に何気無く描いたねこ
筆ペンでテキトーに描いたその子に命を宿してくれたのが、今でも「ましゅ」を応援してくれているマシューさんでした。
マシューさんは
これでLINEスタンプつくれば?と。
当時はそこまで作ってる人もいなくて、スタンプでハワイに行けるくらい稼げた!なーんて話がまことしやかに囁かれていました。
40個のスタンプ
すぐ出来ました。うちの変な飼い猫「ちび」をモデルに。
しかし有名な話ですが審査が長い!
長過ぎて、リリースされる頃には自分の作った物のアラが目立ち、当然売れなかったです(-_-)
まあ長くなりましたが、苦労して世に出したましゅねこですから、大切にしたいと思いがこもっていました!
始まりはましゅねこ
私のルーツはましゅねこ!
陶器でも作らなくっちゃ!
それが出来てはじめて「ましゅ」になるんだ!
ということで、ましゅのブランディング完了(╹◡╹)
ラフの時点では首を縦に振らなかったマシューさんでも、試作品を見せると「可愛い!」とゴーサイン出たりして
CLASSICの方も動き出しました。
今回はCLASSIC寄りでしたね。笑
ぷりましゅはまた次回!
最近のコメント